独立を目指すエンジニア2年目。得意言語はC#ですが、JavaScriptやCSSなどのWeb系にも挑戦中。デジタルデザインにも興味があり、趣味レベルで勉強してます。主に開発・デザイン系について情報を発信していきます。
Illustrator
アイキャッチ画像のような、斜めに分断された背景を簡単に作る方法をご説明します。 僕自身Illustratorはごく初心者で、備忘録的な意味も込めて丁寧に記事を作成したので、かなり初心者向けの記事だと思います。 四角形を作 …
雑記
先日から、一部の技術系記事をこのWordPressブログではなく、プログラマのための技術情報共有サービス「Qiita」に書くようにしました。 どうしてせっかく自分のブログを立ち上げたのにQiitaを使うようにしたのか?Q …
AfterEffects
この記事では、Adobe AfterEffectsでパスのアンカーポイントを揃える(スナップする)方法を紹介します。 AfterEffectsでパスのアンカーポイントを揃える方法 やりたいこと 次のような傾いたパスを、 …
Unity
こんにちは!ゆとり(@yutori_techblog)です!最近Unityにハマっています。 この記事では、次のような3DTextがホワンと浮かび上がるようなアニメーションを作成してみます。 普通にできそうな気がしますが …
Mac
今年(2020年)2月に、2年ほど使ったiMac(2017)からMacBook Pro 16インチモデルに買い替えを行いました。 この記事ではiMacとMacBook Proどっちがいいのか?両方を使ってみた感想を紹介し …
C#
この記事では、C#の「リテラル」について、超初心者向けに分かりやすく解説します! 簡単な説明 まずは導入編として、本質的ではありませんが、直感的に理解しやすい説明をします。 「リテラル」=1,2,3とか”ab …
Mac
先日、というか結構前ですがmacOS Catalina 10.15.5が配信されましたね! このアップデートの目玉機能として、「バッテリーの状態管理」機能が追加されています。ノートブック型Macの内蔵バッテリーの充電状況 …
Webデザイン
僕は普段ブログのデザインを変更するとき、MAMP+DreamweaverでCSSを編集しているのですが、先日なぜかDreamweaverでstyle.cssが表示されなくなってしまいました。 結論:Autoptimize …
C#
今回はReactiveExtensionsのMergeオペレータの話題です。 MergeオペレータとOnCompleted MergeしたIObservableがOnCompletedとなるには、すべてのIObserva …
Webデザイン
Adobe Dreamweaverにはローカルとサーバーのファイルの差分を比較する機能がありますが、なぜか比較しても何も起きないトラブルがありましたので、対処方法を記します。 発生した問題 ファイルを右クリックして出てく …