こんにちは。ゆとり(@yutori_techblog)です。
僕は仕事ではもっぱらC#を使っているのですが、自宅のPCはノート・デスクトップともにMacです。
自宅でもC#開発したい!ということで、Xamarin.Formsを使おうと思ったのですが、なぜか僕のVisualStudio for MacではXamarin.Formsプロジェクトが作成できなかったので対策をメモします。
こんなふうに。

普通であれば「マルチプラットフォーム」カテゴリの中に「アプリ」という項目があり、そこからXamarin.Formsプロジェクトが作成できるのですが、なぜか表示されません。
結論
結論から言うとマイクロソフトの公式からVisualStudio for Macのインストーラを落としてきて、Xamarin.Forms用プラグインを追加インストールすれば解決しました。

僕はVisualStudioをUnity開発のためにインストールしたので、iOSやmacOS用プラグインはインストールしていませんでした。
VS本体はインストールしてあるので、まさかインストーラからと言う発想に至るまでには時間がかかりましたが、無事これで開発できそうです。
